怠惰を目指し勤勉ry

過去記事は非公開にしてます

新卒一年目が開発以外でやった取り組みを振り返る

こんにちはいけもとです

この記事はサイボウズアドベントカレンダー25日目の記事です

adventar.org

本記事では一年目に開発以外でやったことを振り返っていきます〜
(兼務チームのWASABIチームでの活動がメインになります。)
blog.cybozu.io

f:id:ikepon413:20211228163308p:plain

新人LT大会

入社してある程度たったメンバーに気軽にアウトプットをしてもらおう〜てことで企画しました。
初めて自分が担当する社内イベントだったのですが、雰囲気でやってみよう〜とすると日程調整や関係者への連絡、他諸々のタスクなどで、かなり手間取ってしまい社内イベントを企画する難しさを実感しました。
また、これまでは全く考えてこなかったイベント開催におけるアクセシビリティや情報保障の重要性について学ぶことが多く、自分がイベントなどを開催する際全く考慮できていなかったのを痛感しました。
その辺りのイベント開催において考えることについては、尊敬する大先輩が記事を書いてるのでもし良ければ参考にしてみてください。
blog.cybozu.io

LT会自体は反響が良かったので来年もやっていきたいです。

チーム横断でオンボーディング施策について語り合う会を開催した

社内で以前は定期的に開催されていた、チーム横断で色々なトピックについて話し合う『開発クロストーク』というイベントを復活させました。
『オンボーディングってどうやってるの?』というテーマでkintone、Garoon、モバイル、デザイン、組織運営の計5チームにパネルディスカッション形式で話してもらいました。
内容としては

  • チームごとのオンボーディング紹介
  • メンター制度について
  • チームごとの雑談について
  • 組織全体でのオンボーディング施策について

など多岐に渡りました。
特にデザインチームのオンボーディングはかなり考えて設計されていたので、そちらの記事についても紹介しておきます。
note.com
note.com


反省として最初にイベントを企画してから実際にイベントが行われるまで二ヶ月近くかかっており、リードタイムとしては時間をかけすぎました。
特にイベントに関わる人が多い時はイベントやるぞ!ってやる気がある早いうちに開催した方が、参加者のモチベーションも保たれるので、イベントのリードタイムについてはしっかり考慮して今後は企画していきたいです。

社内ハッカソンでoViceを導入した

入社してからある程度経ちzoomイヤイヤ期になっていた際に、別のオンラインコミュニケーションツールを試してみようぜってことで、社内ハッカソンでoViceというコミニケーションツールの導入を提案しました。
詳細については下記の記事に書いてあります。
blog.cybozu.io

ちなみに最近はslackのハドルとUIの可愛さからGatherを推してます。
dev.classmethod.jp

世はまさにオンラインコミュニケーションツール戦国時代‼️

所属するチーム内で月一でLT会を開催した

社内で流行っていた完成度の低いLT会に影響されて、所属するkintone開発チームでもやりたい!と無理言って完成度の低いきんとねLT会という名前でLT会を開催しました。(計5回ほど開催済み)
note.com

社内でのアウトプットのハードルが下がっていくのは組織としてとてもいい傾向なのですが、社会人になってからTwitterにアウトプット(しょうもないことを呟く)するハードルが上がっているのが最近の悩みです。
恐るべし、社会性。作ろう裏垢。

海外移住についてのイベントを開催した

同期で海外に移住しながらバリバリに働いてるマブの久松と二人で海外移住について語るイベントを開催しました。
このイベントではバンクーバと日本で時差がやばい!ってことで事前に録画をしたものを当日流すという運用をしました。結果的にリアルタイムでイベントを運用するのと遜色ない形でやれたので、今後のイベント企画にも使っていけそうなやり方を発見できて良かったです。

一方で当日録画したものを視聴していると、自分が喋っているのを一時間近く聞くのが非常にしんどかったです。来年は適切な日本語で会話できるようになるのを目指していきたいですね。

四拠点合同でリアル出社してのLTイベントを開催した

f:id:ikepon413:20211228163449p:plain

コロナもそろそろ落ち着いてきたしリアルイベントやりたい&社内イベントの話スシが100回目なのでスシ食べたいということで、東京、大阪、福岡、仙台の4拠点合同でのイベントを開催しました。
LTテーマは『禊』ということで、今年一年を振り返って禊でおきたい人にLTしてもらいました。また100回記念ということで寿司とお酒を手配してみんなで飲み食いしながらのLTでした。
実際にリアルで顔を合わせて、酒を飲みながらLTをしたり聞いたりするのは最高だったので、コロナが落ち着いてきたらもっとこういうイベントを増やしていきたいですね。
(細かいイベントについてのレポートは年明けくらいにテックブログに書く予定です。)


ちなみに僕の今年の禊は

  • 8年目の先輩を同期と間違える
  • 九月入社の中途の先輩を後輩と間違えて話しかける。
  • 年間で一番大事な全社イベント(500人くらい)で二窓してたら間違えて画面共有をJackする
  • 社でコミュニケーションで燃える(n回)

などがあります。

外部向けのアドベントカレンダーを開催した

年末にあと一つくらい何かやりたいな〜と考えてた際に、そういえば弊社たくさんエンジニアいる割に毎年アドベントカレンダーやってないやん!ってことでサイボウズアドベントカレンダーを企画しました。
adventar.org
blog.cybozu.io


諸先輩方の記事が適度にバズっており、改めて社の先輩方のコンテンツ力に圧倒されていました。
あと途中から運用を技術広報チームに丸投げしてしまっていたのでそれについてはこの場を借りて謝罪させていただきます。(すいません.....)

同期仲良しおじさん

オンライン入社だとどうしても時間が経つに連れて同期での関係性は希薄になりがちだし、そういった部分は今後仕仕事を進めていく中で悪影響を及ぼすのでは?と危惧して、週一ペースで同期会をzoomで開催していました。
やり方としては、就業後にzoom上でオンラインになっているメンバーに片っ端からzoomでコールをかけるというかなりアレなやり方でやっていましたが、結果的に多くの人が参加してくれて、仕事の話から給与交渉の話、恋話まで多岐にわたり話が盛り上がったので良かったです。

個人の感想ですが同期男子同棲勢多くないですか....?🥺

まとめ

一年目で開発をやりながら兼務をやるのはスイッチングコスト的な面でかなり大変でした。
またイベント開催についても、かなり周りに助けられる部分が多かったので来季は周りの助けを借りなくてもスムーズにイベントが運営できればと思います。
まとめを書いてる元気がなかったのでこの辺で今回は終わりにしたい思います。